Topics
お知らせ
お知らせ
-
【ゴールデンウィーク期間中の休診日のお知らせ】
平素より当院をご愛顧頂きましてありがとうございます。
当院は4/29(土)・5/3(水)・5/4(木)・5/5(金)の祝日をお休みとさせて頂きます。
5/1(月)・5/2(火)は診療を致します。
5/6(土)からは通常通りの診療となりますので、何卒宜しくお願い致します。
水曜・土曜の13:30以降にご予約を頂いている方は、併設しております、ULTIMA WHITENINGにて、クリーニングホワイトニングを実施しております。【問い合わせ】070-2303-8150
Blog
ブログ
ブログ
- 2023/05/24
- 【歯科医師がわかりやすく解説】マウスピース矯正と口腔衛生の関係について解説します。
- 2023/05/17
- 【歯科医師がわかりやすく解説】マウスピース矯正の食事制限について解説します。
- 2023/05/10
- 【歯科医師がわかりやすく解説】マウスピース矯正の治療期間はどれくらいかかるのか?
- 2023/05/03
- 【歯科医師がわかりやすく解説】マウスピース矯正のアフターケアについて解説します。
- 2023/04/26
- 【歯科医師がわかりやすく解説】マウスピース矯正のデメリットを解消する方法とは?
- 2023/04/19
- 【歯科医師がわかりやすく解説】マウスピース矯正で治せる症例と治せない症例とは?
- 2023/03/22
- 【歯科医師がわかりやすく解説】ボツリヌス(ボトックス)療法施術後の様子とその経過とは?
- 2023/02/22
- 【歯科医師がわかりやすく解説】PMTCで使用する機械やペーストについて
- 2023/02/15
- 【歯科医師がわかりやすく解説】PMTCと歯石・歯垢除去の違いとは?
- 2023/02/08
- 【歯科医師がわかりやすく解説】PMTCで行われるスケーリングとポリッシングとは?
- 2023/02/01
- 【歯科医師がわかりやすく解説】PMTCのメリット・デメリットとは?
- 2023/01/25
- 【歯科医師がわかりやすく解説】PMTCの施術の流れを説明します
- 2023/01/18
- 【歯科医師がわかりやすく解説】PMTCの費用相場・料金を解説します
- 2023/01/11
- 【歯科医師がわかりやすく解説】PMTCが保険適用になることはある?
- 2023/01/04
- 【歯科医師がわかりやすく解説】歯科医院でよく聞く、PMTCとは?
- 2022/12/28
- 【歯科医師がわかりやすく解説】インビザラインGOよくある質問集
- 2022/12/21
- 【歯科医師がわかりやすく解説】インビザラインGOではできない症例とは?
- 2022/12/14
- 【歯科医師がわかりやすく解説】インビザラインGOの失敗例はあるの?
- 2022/12/07
- 【歯科医師がわかりやすく解説】インビザラインGOの費用相場は?
- 2022/11/30
- 【歯科医師がわかりやすく解説】インビザラインGOはどの歯まで対応しているの?
- 2022/11/23
- 【歯科医師がわかりやすく解説】インビザラインGOのメリットデメリットとは?
- 2022/11/16
- 【歯科医師がわかりやすく解説】インビザラインGOとインビザラインシステムの違いとは?
- 2022/11/09
- 【歯科医師がわかりやすく解説】インビザラインGOとは?治療の流れも!
- 2022/10/26
- 【歯科医師がわかりやすく解説】ボツリヌス療法によくある質問
- 2022/10/19
- 【歯科医師がわかりやすく解説】ボツリヌス療法の費用相場は?
- 2022/10/12
- 【歯科医師がわかりやすく解説】ボツリヌス療法、注射の量や効果が続く期間について
- 2022/10/05
- 【歯科医師がわかりやすく解説】歯ぎしりや食いしばりにはボツリヌス療法
- 2022/10/03
- ホワイトニングとは? まとめて解説いたします
- 2022/09/28
- 【歯科医師がわかりやすく解説】食いしばりが体に及ぼす影響と解決策
- 2022/09/21
- 【歯科医師がわかりやすく解説】食いしばりとは?その原因は?
- 2022/09/14
- 【歯科医師がわかりやすく解説】歯ぎしりの解決策とは?
- 2022/09/07
- 【歯科医師がわかりやすく解説】歯ぎしりをしてしまう理由と体に及ぼす影響
- 2022/08/03
- 【歯科医師がわかりやすく解説】マウスピース矯正にかかる料金は?相場について解説します
- 2022/07/27
- 【歯科医師がわかりやすく解説】マウスピース矯正のよくある質問について解説します
- 2022/07/02
- 【歯科医師がわかりやすく解説】ポリリン酸ホワイトニングで歯が白くなるしくみを解説します
- 2022/06/15
- 【歯科医師がわかりやすく解説】インビザラインのよくある質問について解説します
- 2022/06/08
- 【歯科医師がわかりやすく解説】インビザラインのメリット・デメリットを紹介します
- 2022/06/01
- 【歯科医師がわかりやすく解説】インビザラインとは?治療の流れや特徴を解説します
- 2022/02/15
- ホワイトニングとは? まとめて解説いたします
- 2022/02/14
- ブログ始めました★
Orthodontics
矯正歯科
前歯などの目につきやすい箇所の歯並びを、
目立ちにくい
透明のマウスピースを使用して
整えることができます。
お口全体の矯正よりは期間・費用の
ご負担が少ない矯正治療です。
矯正歯科
前歯などの目につきやすい箇所の歯並びを、
目立ちにくい
透明のマウスピースを使用して
整えることができます。
お口全体の矯正よりは期間・費用の
ご負担が少ない矯正治療です。
Whitening
ホワイトニング
ポリリン酸Naという成分を使った
ホワイトニングを行っております。
ポリリン酸Naは歯面に付着した
ステインに近づくと、
ステインを剥がしながら
歯の表面をきれいにすると同時に、
歯をコーティングして
再び汚れてしまうことを防ぎます。
ホワイトニング
ポリリン酸Naという成分を使った
ホワイトニングを行っております。
ポリリン酸Naは歯面に付着した
ステインに近づくと、
ステインを剥がしながら
歯の表面をきれいにすると同時に、
歯をコーティングして
再び汚れてしまうことを防ぎます。
Esthetic
審美治療
当院ではセラミック治療システムを
導入しております。
コンピュータ制御によって
歯の修復物を設計・製作する
CAD/CAMシステムです。
コンピュータを使って修復物を作製するので、
歯型を取ることがありません。
審美治療
当院ではセラミック治療システムを
導入しております。
コンピュータ制御によって
歯の修復物を設計・製作する
CAD/CAMシステムです。
コンピュータを使って修復物を作製するので、
歯型を取ることがありません。
Botulinum therapy
ボツリヌス療法
ボツリヌス菌から抽出されたタンパク質を注射し、
歯ぎしり、食いしばりの治療を行っております。
歯ぎしり食いしばりは、
歯周病を進行させる因子になりますので、
ボツリヌス療法による改善を
行っております。
ボツリヌス療法
ボツリヌス菌から抽出されたタンパク質を注射し、
歯ぎしり、食いしばりの治療を行っております。
歯ぎしり食いしばりは、
歯周病を進行させる因子になりますので、
ボツリヌス療法による改善を
行っております。
Implant
インプラント
外傷や虫歯、歯周病等によって
歯を失ってしまった場合に行う治療方法の一つです。
インプラントの素材はチタンのため
身体との相性がよく、
アレルギー反応もほとんどありません。
入れ歯やブリッジ等でお悩みの方に
おすすめです。
インプラント
外傷や虫歯、歯周病等によって
歯を失ってしまった場合に行う治療方法の一つです。
インプラントの素材はチタンのため
身体との相性がよく、
アレルギー反応もほとんどありません。
入れ歯やブリッジ等でお悩みの方に
おすすめです。
Cleaning
クリーニング
たばこやコーヒー、お茶、ワイン等、
歯に色素が沈着してしまうと、通常のブラッシングでは
除去することができません。
このような汚れをPMTC
(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)
により除去しております。
クリーニング
たばこやコーヒー、お茶、ワイン等、
歯に色素が沈着してしまうと、通常のブラッシングでは
除去することができません。
このような汚れをPMTC
(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)
により除去しております。


治療方針
- なるべく痛みに配慮した治療をおこないます
- 目に見えない治療を拡大鏡で診える治療に
- 歯科用CT導入
- 長時間でも快適に治療を受けられるドイツ製 シロナのチェア
- 歯科用レーザーで治療期間の短縮と痛みを和らげる治療を
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ | / |
14:30~19:30 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / | / |
- 最終受付
- 平日 午前診12:30、午後診19:00まで
土曜 13:00まで - 休診
- 水曜日・日曜日・祝日